オタブログ。目下のはまり物でコロコロ
ご注意:こちらのブログはリンクフリーではありません。
関係者(身内)発覚警戒のため、リンクを貼られる方は、相互または、
ご連絡を入れて頂いてからお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キリ番の救済措置をとりますよ~~。
2222踏まれた方はお知らせ下さい。
つーわけで、今日はVDですね~~。
逆にしたらDV・・・・。
どめすちっく・・・。
あと1ヶ月・・・。
まだまだ白いページのほうが多いです。
いいのか!それで!・・・毎回そんな感じなんで、何とかなるだろう・・・思考です。わはは~~。
それでもちゃんとトーンも貼ってあるよ・・・。(゜p゜)
は・・・意識が・・・。
今日夢で、歯が全部虫歯になって、総入れ歯にするか、真剣に悩んでました。
歯が抜ける夢は不吉なので、今日は家から1歩も出ることなく過ごしたい所存・・・。
こないだビレ/バンで購入したCDがネ申すぐるので、密林でシリーズのをまたカゴにいれてしまった。
CHのサントラのように、BGM系(歌詞入りだが)で、ズンズン系。
画像はRESTでご確認を!
V○LT MASTERS てます。インデズレーベルのやつ。
カコイイ!
今日のメモ。
昨日から書いてたけど、睡魔に負けた産物。
「ニャン?」
笠原「・・・柴崎・・・これでいいの?」
柴崎「そうそう、VDなんだからネコミミくらいつけとかないと!」
笠原「・・・つけたからってどうなるのよ・・・」
柴崎「バカね・・・萌の提供以外に何があるてのよ?」
笠原「・・・・も・・・え・・・ネェ・・・・」
柴崎「あんた萌をバカにしたわね?いい?笠原!あんたその格好で、堂上教官の前に出てみなさい!・・・フン、食われるのが目に見えてるじゃない!」
笠原「・・・!!くわ・・・!!!」
柴崎「そうよ~~、男ってこういうのに弱いんだから!」
笠原「そうかな~~、堂上教官はこういうのは、あんまり関心がないポくない?」
柴崎「・・・じゃ、賭ける?」
笠原「・・・いいわよ~~フフフ」
柴崎「堂上教か~ん!」
堂上「なんだ?柴崎。こんなところに呼び出して。急用か?」
小牧「ごめんね~、柴崎さん。堂上の部屋で飲呑んでたから、一緒に出てきちゃった」
柴崎「構いませんよ~ 半分は小牧教官にも用があったんですし・・・」
堂上「・・・で、何の用だ?」
柴崎「ああ、今日VDなんで、コレ、笠原と私から・・・」
小牧「ああ~、チョコレート。ありがとうね~」
柴崎「・・・笠原!あんたいい加減、柱の影から出てきなさいよ!」
笠原「ううう、人前だと恥ずかしい・・・いくら人気のないロビーでも・・・」
小牧「・・・!!笠原さん・・・どうしたの?その・・・みみ・・・」
笠原「柴崎に付けられましたぁ~」
柴崎「尻尾も着いてるんですよ~ほら!」
笠原「うわぁ!コートをめくるなぁ!」
柴崎「ね!結構似合うでしょ?教官」
小牧「そうだね~。どこで売ってたの?そんなもの・・・」
柴崎「え~普通にマニアックなお店とか・・・笑える雑貨屋とか・・・。結構店頭に並んでますよ~。あ~マリエちゃんにも似合いそう~~今度マリエちゃん見かけたら、一緒に付けて遊んでもいいですか?一応許可貰っとかないとね~~」
小牧「うんうん、いいんじゃない?マリエちゃん、そういうことした遊ぶ友達っていないみたいだから、本人が嫌がらなかったら、一緒に遊んであげてよ」
柴崎「は~い」
笠原「ねぇねぇ、話終わったんなら早く部屋に戻ろうよ・・・他に人が来たら恥ずかしいし・・・」
柴崎「はいはい・・・じゃ、教官方、お休みなさ~い」
小牧「お休み~、チョコありがとうね」
堂上「おお、すまんな 笠原、バカやってないでサッサと寝ろよ。明日も訓練、早いんだからな」
笠原「・・・ふあぁい・・・」
笠原「・・・ほら、堂上教官あんまし興味なかったポイじゃん!ああ!恥ずかしかった!」
柴崎「・・・それはどうかしらね~~」
笠原「・・・なによ・・・その顔・・・」
柴崎「ん?美人でしょ?」
笠原「・・・っちっがーう!!」
小牧「笠原さん・・・可愛かったね、堂上」
堂上「・・・・・・・」
小牧「マリエちゃんもきっと似合うだろうな~~」
堂上「・・・・・・」
小牧「また、飲みなおす?チョコ、肴に・・・」
堂上「ん・・・なんか回ってきた。今日は休む・・・」
小牧「・・・・そう。じゃ、ここで・・・お休み」
堂上「・・・ああ、お休み・・・・」
後日談
小牧
「堂上は、あんまり反応がなかったようだけど、アレは結構効いてたんじゃないかな~と・・・友人の見解・・・だけどね。多分、なんかの罠だと思ってるよ。あんまり表に出さないヤツだから一見わからないけど・・・」
笠原
「よく考えたら、堂上教官、反応無かったんだから、賭けは私の勝ちよね!柴崎!5DIVAのチョコ!アタシ5DIVAのチョコがいい!!」
柴崎
「反応が無かったかどうかは小牧教官に聞いてみないとわかんないわよ~~。正直に話してくれるかどうか、わかんないけど・・・。てとこで、今回は引き分けじゃない?」
堂上
「・・・・・・・・・」
手塚
「・・・・笠原がネコミミつけたと、館内の噂で知ったけど、もしかして、あのトラみたいな格好のことを言ってたのか・・・が気になります。ネコというより、アレは笠原が付けたことによって『猛獣』に変ったと思う」
自分も、書いてて「・・・トラ・・・・?」的に途中から変ってきた。

2222踏まれた方はお知らせ下さい。
つーわけで、今日はVDですね~~。
逆にしたらDV・・・・。
どめすちっく・・・。
あと1ヶ月・・・。
まだまだ白いページのほうが多いです。
いいのか!それで!・・・毎回そんな感じなんで、何とかなるだろう・・・思考です。わはは~~。
それでもちゃんとトーンも貼ってあるよ・・・。(゜p゜)
は・・・意識が・・・。
今日夢で、歯が全部虫歯になって、総入れ歯にするか、真剣に悩んでました。
歯が抜ける夢は不吉なので、今日は家から1歩も出ることなく過ごしたい所存・・・。
こないだビレ/バンで購入したCDがネ申すぐるので、密林でシリーズのをまたカゴにいれてしまった。
CHのサントラのように、BGM系(歌詞入りだが)で、ズンズン系。
画像はRESTでご確認を!
V○LT MASTERS てます。インデズレーベルのやつ。
カコイイ!
今日のメモ。
昨日から書いてたけど、睡魔に負けた産物。
「ニャン?」
笠原「・・・柴崎・・・これでいいの?」
柴崎「そうそう、VDなんだからネコミミくらいつけとかないと!」
笠原「・・・つけたからってどうなるのよ・・・」
柴崎「バカね・・・萌の提供以外に何があるてのよ?」
笠原「・・・・も・・・え・・・ネェ・・・・」
柴崎「あんた萌をバカにしたわね?いい?笠原!あんたその格好で、堂上教官の前に出てみなさい!・・・フン、食われるのが目に見えてるじゃない!」
笠原「・・・!!くわ・・・!!!」
柴崎「そうよ~~、男ってこういうのに弱いんだから!」
笠原「そうかな~~、堂上教官はこういうのは、あんまり関心がないポくない?」
柴崎「・・・じゃ、賭ける?」
笠原「・・・いいわよ~~フフフ」
柴崎「堂上教か~ん!」
堂上「なんだ?柴崎。こんなところに呼び出して。急用か?」
小牧「ごめんね~、柴崎さん。堂上の部屋で飲呑んでたから、一緒に出てきちゃった」
柴崎「構いませんよ~ 半分は小牧教官にも用があったんですし・・・」
堂上「・・・で、何の用だ?」
柴崎「ああ、今日VDなんで、コレ、笠原と私から・・・」
小牧「ああ~、チョコレート。ありがとうね~」
柴崎「・・・笠原!あんたいい加減、柱の影から出てきなさいよ!」
笠原「ううう、人前だと恥ずかしい・・・いくら人気のないロビーでも・・・」
小牧「・・・!!笠原さん・・・どうしたの?その・・・みみ・・・」
笠原「柴崎に付けられましたぁ~」
柴崎「尻尾も着いてるんですよ~ほら!」
笠原「うわぁ!コートをめくるなぁ!」
柴崎「ね!結構似合うでしょ?教官」
小牧「そうだね~。どこで売ってたの?そんなもの・・・」
柴崎「え~普通にマニアックなお店とか・・・笑える雑貨屋とか・・・。結構店頭に並んでますよ~。あ~マリエちゃんにも似合いそう~~今度マリエちゃん見かけたら、一緒に付けて遊んでもいいですか?一応許可貰っとかないとね~~」
小牧「うんうん、いいんじゃない?マリエちゃん、そういうことした遊ぶ友達っていないみたいだから、本人が嫌がらなかったら、一緒に遊んであげてよ」
柴崎「は~い」
笠原「ねぇねぇ、話終わったんなら早く部屋に戻ろうよ・・・他に人が来たら恥ずかしいし・・・」
柴崎「はいはい・・・じゃ、教官方、お休みなさ~い」
小牧「お休み~、チョコありがとうね」
堂上「おお、すまんな 笠原、バカやってないでサッサと寝ろよ。明日も訓練、早いんだからな」
笠原「・・・ふあぁい・・・」
笠原「・・・ほら、堂上教官あんまし興味なかったポイじゃん!ああ!恥ずかしかった!」
柴崎「・・・それはどうかしらね~~」
笠原「・・・なによ・・・その顔・・・」
柴崎「ん?美人でしょ?」
笠原「・・・っちっがーう!!」
小牧「笠原さん・・・可愛かったね、堂上」
堂上「・・・・・・・」
小牧「マリエちゃんもきっと似合うだろうな~~」
堂上「・・・・・・」
小牧「また、飲みなおす?チョコ、肴に・・・」
堂上「ん・・・なんか回ってきた。今日は休む・・・」
小牧「・・・・そう。じゃ、ここで・・・お休み」
堂上「・・・ああ、お休み・・・・」
後日談
小牧
「堂上は、あんまり反応がなかったようだけど、アレは結構効いてたんじゃないかな~と・・・友人の見解・・・だけどね。多分、なんかの罠だと思ってるよ。あんまり表に出さないヤツだから一見わからないけど・・・」
笠原
「よく考えたら、堂上教官、反応無かったんだから、賭けは私の勝ちよね!柴崎!5DIVAのチョコ!アタシ5DIVAのチョコがいい!!」
柴崎
「反応が無かったかどうかは小牧教官に聞いてみないとわかんないわよ~~。正直に話してくれるかどうか、わかんないけど・・・。てとこで、今回は引き分けじゃない?」
堂上
「・・・・・・・・・」
手塚
「・・・・笠原がネコミミつけたと、館内の噂で知ったけど、もしかして、あのトラみたいな格好のことを言ってたのか・・・が気になります。ネコというより、アレは笠原が付けたことによって『猛獣』に変ったと思う」
自分も、書いてて「・・・トラ・・・・?」的に途中から変ってきた。
今はやってるオーラのやつ・・・。やってみた・・・。
あたってた・・・。ぞく・・・。
これ、実は六星占術でも自分、似たような結果が出ました。
以下、ちょっと長いけど、コピペしてみるよ。
・・・・やべぇ、どおりで友達が出来ないわけだ・・・。
あたってた・・・。ぞく・・・。
これ、実は六星占術でも自分、似たような結果が出ました。
以下、ちょっと長いけど、コピペしてみるよ。
・・・・やべぇ、どおりで友達が出来ないわけだ・・・。
基本性格
![]() 完璧主義者でプライドが非常に高く、自分の事をわかってもいない人にバカにされるとすごく腹が立ちます。自分の気持ちを理解できない人に余計な心配をされるくらいなら、むしろ放っておいてほしいとも思います。 一人の時間を大切にしたいタイプなので、あまり大勢で群れるのは好きではありません。みんなとワイワイ行動するよりは自分と同じようなタイプの人を誘った方が心が落ち着きます。また他人は他人、自分は自分という強い気持ちを持っているので、一人でも生きていけるでしょう。 ↑二黒土星なんですが、土星人は星のとおり、周りに輪があって、結構一人でも生きていけるタイプだそうです。 よく嘘をつきますが、あまり嘘はうまくないので本人の気付かないところで意外とバレていることが多いです。また絶対誰にも言えないような事を隠していたりもします。↑はい。よくウソをつきます。 お客さんに誕生日を聞かれてもウソをつきます。毎回言うことが違います。 自分にもウソをつきます。 本当のとことは、自分がシッカリしてればいいって見解だからです。 世間の目を気にするので、非常識な事やだらしない事はしません。また理想が非常に高く、しっかりとした大人の考えを持っていてきちんと行動もするので、生活面や職場では自分は正しい事をしているという信念を持っています。その為、自分のことを理解して認めてもらうとすごく嬉しくなります。 本能的に地位と名誉にこだわるので、仕事では自分の評価が上がるように先のことまで頭を使って考え、言葉よりも行動で示します。 結局は自分が一番大事というタイプなので、自分の立場が危うくなると少々卑怯な手を使うこともあります。またプライドが高いので、自分がミスをしても素直に認めず、逆に他人がミスをするとイライラしてしまい、表には出しませんが心の中では相手を見下していることもあります。しかし考え方が大人びているので、腹が立っても少々のことでは怒らず、自分の中で気持ちを抑えます。ただあまりにも許せなくて我慢の限界が来た時は、今まで我慢していた分が一気に大爆発してしまいます。そうなると自分でも歯止めが利かなくなって何をするかわからなくなってしまい、時にはとんでもないことをしてしまう可能性もあります。 ↑まず、お金などが合わなかったら、職場のルールで「他人をまず疑います」。しかし、内心は自分以外だ!と確信を持ってます。決定打に欠けた場合を除き。 我慢の出来なくなったことはまずないけど、フツフツと怒りを溜め込んでますね。わはは。キレるときは、きっと暴力沙汰に発展することでしょう。捨て台詞としては「お世話になりました!」に決まってます。 辞める覚悟で殴りにかかります。 自分の気持ちの中に強い信念があるので、自分の中でこれだ!と思ったら、他人に何を言われようとも自分の考えを突き通すタイプです。また何をしてもダメなものはダメ!という融通の利かない頑固者なので、いくら他人に言われてもダメなものはダメなのです。さらに中途半端なことが嫌いなので妥協することを嫌い、するならする!しないならしない!と白黒をはっきり付けたがります。 ↑最近は親の話も聞かなくなりました。(笑) 結局は自分の意見を通したい性格なので、周りの人と協力し合ったり、チームワークが重要な仕事はあまり向きません。ただリーダー的存在の立場になるのであれば、まとまりのある結果を生むでしょう。 軽い潔癖なので、いい加減でだらしない不潔な人間を嫌い、そんな人には近づきたくもありません。しかし見た目と中身のギャップに弱いので、遊んでそうに見えても実は意外にしっかりした大人の考えを持っている人だとわかると、すごく魅力を感じてしまいます。 ↑今、かなり冴羽さんに萌てます。 子供が大好きで、特に親になると自分の子供は命に代えてでも守ろうとします。そして『子供の為ならどんな辛い事でも乗り切れる』という強い精神力が身に付くでしょう。 ↑六星でも、「良妻賢母」になるタイプだとかかれてましたが、良妻賢母になる日は・・・・・・はるか遠く・・・てか、そんな日が来るのか・・・・?的なおたくです。 このオーラの人はいつも運が悪く苦労しやすいのですが、土壇場のところで神や仏に守られるので、年を重ねるごとに本能的にそれを感じて仏壇に手を合わせるようになるでしょう。九死に一生を得る人のほとんどはこのオーラの持ち主です。 ↑恐ろしいことに、崖から4回ほど転げ落ちたことがある。 割り箸がノドの奥に刺さったことがある。 車VSチャリで奇跡無傷。 車VS車も経験済み 車に轢かれかかったこと、多数。 ・・・・・本当に仏壇に手を合わせねば・・・。 長所 ![]() 何事も負けず嫌いで忍耐力があり、責任感もとても強いので任されると最後までやり遂げようと頑張ります。 少々の事ではくじけない根性があるので、職場などでは周りからの信頼が厚いです。 度胸があるので、大舞台でもひるむことなく堂々としています。 太っ腹で面倒見がよく、年下や後輩にはとても優しくしてあげます。 ↑六星占術でも同じことがかかれてた。 妥協はしたくない。臨機応変が苦手。 事務手続きがコロコロ変るのがキライ。 ・・・部下としては本当に使いにくいと思うが、 出世欲は無い。ここはちょっと訂正を入れたい。 短所 ![]() 結局は自分が良ければいいと考えているので、裏表が激しく腹黒い面を持っています。 頑固で協調性がなく自分の世界を持っているので、周りから見るとちょっと近づきにくいと思われることがあります。 ↑どうやったら、直るんですか・・・?その腹黒いってのは・・・。漂白剤でも・・・いっそ・・・。 というか、ブログからも近寄りがたさってのがかもってるから、お友達が少ないんでしょうか! 人間関係 ![]() うわべだけの関係の友達をたくさん持つぐらいなら、自分の本質をわかってくれている人だけ友達であればいいと考えています。 他人と接する時は自分の価値観や考え方を中心にして話してしまうので、協調性に欠け人付き合いはうまい方ではありません。 他人が自分の事をどう評価しているのかを人一倍気にします。 ↑確かに人の目は気になります。 職場に人数の少ないところを選んだのも、コミニケーションをとり易く、相手の内情を掴みやすいように・・・と考えてのことです。・・・・あ・・・ヤッパリ腹黒い? |
CHのサントラ、EARTH~木の上の舟方・・・・エンドレスリピート・・・。
あああ・・・・ネ申!!!
本当に10年以上前のサントラだとは思えん・・・!!コノクオリティの高さ!
某TKの歌ったOPは、・・・・・なんともいえないものがありますが・・・。
まぁまぁ・・・(どうどう)ってコトで・・・。
おおお。カウンタがにせんまであとちょっと・・・。
動揺がかくせん!
今日は意外とバイトがヒマだったんで、ネタばっかり作ってました。
窓口で何やってんだか・・・。
ブッチャケ暇すぎると、ネームまで切り出すしまつ。
セリフと「いらっしゃいませ」が混同して、なんか変な言葉を口走ったり・・・。てへ。
今日のメモ
チャラ書きでゴメンね。
郁のメモが溜まっていく・・・。
だって一番書きやすいんだもんね。仕方ないか。
今日、初めてフリーのペンツールのDLと利用をしてみました。
・・・・え・・・・?今までそんなんあることも知らなかったよ・・・。
・・・・?え・・・・?みんな知ってたの?
先に言ってよ~。
そんなフリーソフトを落としてみても、使いこなせなかったら意味無いけどね~。
ていうか、いいもの揃えても自分の腕がこれじゃあね~~|。
ははん・・・。はあぁああ(ため息)
頑張ります。

あああ・・・・ネ申!!!
本当に10年以上前のサントラだとは思えん・・・!!コノクオリティの高さ!
某TKの歌ったOPは、・・・・・なんともいえないものがありますが・・・。
まぁまぁ・・・(どうどう)ってコトで・・・。
おおお。カウンタがにせんまであとちょっと・・・。
動揺がかくせん!
今日は意外とバイトがヒマだったんで、ネタばっかり作ってました。
窓口で何やってんだか・・・。
ブッチャケ暇すぎると、ネームまで切り出すしまつ。
セリフと「いらっしゃいませ」が混同して、なんか変な言葉を口走ったり・・・。てへ。
今日のメモ
チャラ書きでゴメンね。
郁のメモが溜まっていく・・・。
だって一番書きやすいんだもんね。仕方ないか。
今日、初めてフリーのペンツールのDLと利用をしてみました。
・・・・え・・・・?今までそんなんあることも知らなかったよ・・・。
・・・・?え・・・・?みんな知ってたの?
先に言ってよ~。
そんなフリーソフトを落としてみても、使いこなせなかったら意味無いけどね~。
ていうか、いいもの揃えても自分の腕がこれじゃあね~~|。
ははん・・・。はあぁああ(ため息)
頑張ります。
実は先週の週末からへこんでます。
原稿のテンションは高いものの(ヨキコトナリ)、バイト先でのテンションが上がらない。
原稿に影響が無ければ、体力温存ってことでヨシ!
かな・・・?
今日のメモ
久しぶりに好きな組み合わせ。
テッドとシエラの組み合わせはすき。
人生の先輩シエラについていきたいテッド氏。
シエラは生きていくなら強くあれ!獅子はわが子を・・・・なスパルタ気質なかたなので、
幼いテッド氏を放置プレイなんです。
しかし健気にも、谷から落とされても落とされても上がってくるテッド。
テッド→シエラなんです。
健気~~。
テッド「なぁ、シエラ、熱があったらどうやって計る?」
シエラ「・・・・熱なぞはからん」
テッド「シエラって風邪ひかないんだ!・・・・もしかしてバ・・・・」
シエラ「おんし、わしに喧嘩でもうっとんのか?こうてやらんことも無いぞ?」
テッド「ウソウソ!」
シエラ「なんじゃ?おんし、熱でもあるのか?のそのそと、夜中にこんなところに出てきよって・・・」
テッド「・・・・・」
シエラ「アホウじゃろ・・・・ククク」
テッド「いいよ!アホで。フン。たまたま窓から、シエラの姿が見えたんだ・・・・だから・・・・」
シエラ「・・・・やはりアホウじゃな!」
テッド「・・・・ほっとけよ!」
シエラ「熱なぞ、最後に出したのも、とおに昔の話よ・・・・あの時・・・・」
テッド「・・・・!」
シエラ「母上は額をワシの額にあててたような・・・」
テッド「・・・・いつもイキナリなんだよ・・・シエラは・・・・」
シエラ「なんじゃ、テッド。おんし熱があるぞ?」
テッド「・・・・ほっとけっての!」
ほのぼの・・・・だね。
こういうテッドとシエラが好きだ。
すきだ!
原稿しよう。

原稿のテンションは高いものの(ヨキコトナリ)、バイト先でのテンションが上がらない。
原稿に影響が無ければ、体力温存ってことでヨシ!
かな・・・?
今日のメモ
久しぶりに好きな組み合わせ。
テッドとシエラの組み合わせはすき。
人生の先輩シエラについていきたいテッド氏。
シエラは生きていくなら強くあれ!獅子はわが子を・・・・なスパルタ気質なかたなので、
幼いテッド氏を放置プレイなんです。
しかし健気にも、谷から落とされても落とされても上がってくるテッド。
テッド→シエラなんです。
健気~~。
テッド「なぁ、シエラ、熱があったらどうやって計る?」
シエラ「・・・・熱なぞはからん」
テッド「シエラって風邪ひかないんだ!・・・・もしかしてバ・・・・」
シエラ「おんし、わしに喧嘩でもうっとんのか?こうてやらんことも無いぞ?」
テッド「ウソウソ!」
シエラ「なんじゃ?おんし、熱でもあるのか?のそのそと、夜中にこんなところに出てきよって・・・」
テッド「・・・・・」
シエラ「アホウじゃろ・・・・ククク」
テッド「いいよ!アホで。フン。たまたま窓から、シエラの姿が見えたんだ・・・・だから・・・・」
シエラ「・・・・やはりアホウじゃな!」
テッド「・・・・ほっとけよ!」
シエラ「熱なぞ、最後に出したのも、とおに昔の話よ・・・・あの時・・・・」
テッド「・・・・!」
シエラ「母上は額をワシの額にあててたような・・・」
テッド「・・・・いつもイキナリなんだよ・・・シエラは・・・・」
シエラ「なんじゃ、テッド。おんし熱があるぞ?」
テッド「・・・・ほっとけっての!」
ほのぼの・・・・だね。
こういうテッドとシエラが好きだ。
すきだ!
原稿しよう。
続、調子に乗ってみる。
香が好きだ。
くせ毛を書くのは結構存外楽しかった。
背景とか、まともに手を加えてみる。
やれば出来るじゃんか!自分。
毎日1枚でも書いてると上達するよという、姐御のありがたいお言葉。
・・・・・画力は一向に上がりませんが・・・・?
まぁ、そこはおいおい。
まだ3ヶ月じゃ・・・てことなんでしょう(笑)
CHを読んで、AHを読んだ。
CH好きな人は「終わり方がよかったから、AHはとても辛かった」
とか「香が好きだから、AHは読めない」とか・・・。
いろんな意見を貰ったけど、自分は結局制止を振り切るかのように
1週間もたたないうちに揃えきってしまった。
何回かイラっとしたり、のたうちまわったり・・・・。
そのなかで、何回かリアルに泣いてしまった。
恥ずかしいはなし。
けど、その涙っていうのは、こういうストーリーだからこそ出てくるものであって、
きっと違う設定だったら、絶対に出てこない涙だとおもうんだ。
「香が好き。だから、こういう設定ってとってもイタイ。」
その好きっていう、大きな感情が涙を出させてると思うんだよね。
イタイって思うほど、香が好きなんだよ。きっと。
最近読み返せば読み返すほどに、CHとAHが本当にパラレルなんだ・・・って
実感を持ち出した。
絵が違うから・・・かな。
それを実感として感じ始めたのはAHのDVDを見てからだ。
AHのDVDはCHほどの躍動感を感じない。上に、キャラデザから担当が違うだけに
もう冴羽さんすら別人に見えてくる。
本当に全く違う話を見ているかのようだ・・・。
人の意見に左右されないといえば、「人の意見をあんまし聞いていない」
ように思われるかもしれなういが、自分は意見も聞くけど、最終的には自分で
考えた答えを出すタイプのようだ・・・。ということに最近気付きました。
・・・という、話がしたかった。

香が好きだ。
くせ毛を書くのは結構存外楽しかった。
背景とか、まともに手を加えてみる。
やれば出来るじゃんか!自分。
毎日1枚でも書いてると上達するよという、姐御のありがたいお言葉。
・・・・・画力は一向に上がりませんが・・・・?
まぁ、そこはおいおい。
まだ3ヶ月じゃ・・・てことなんでしょう(笑)
CHを読んで、AHを読んだ。
CH好きな人は「終わり方がよかったから、AHはとても辛かった」
とか「香が好きだから、AHは読めない」とか・・・。
いろんな意見を貰ったけど、自分は結局制止を振り切るかのように
1週間もたたないうちに揃えきってしまった。
何回かイラっとしたり、のたうちまわったり・・・・。
そのなかで、何回かリアルに泣いてしまった。
恥ずかしいはなし。
けど、その涙っていうのは、こういうストーリーだからこそ出てくるものであって、
きっと違う設定だったら、絶対に出てこない涙だとおもうんだ。
「香が好き。だから、こういう設定ってとってもイタイ。」
その好きっていう、大きな感情が涙を出させてると思うんだよね。
イタイって思うほど、香が好きなんだよ。きっと。
最近読み返せば読み返すほどに、CHとAHが本当にパラレルなんだ・・・って
実感を持ち出した。
絵が違うから・・・かな。
それを実感として感じ始めたのはAHのDVDを見てからだ。
AHのDVDはCHほどの躍動感を感じない。上に、キャラデザから担当が違うだけに
もう冴羽さんすら別人に見えてくる。
本当に全く違う話を見ているかのようだ・・・。
人の意見に左右されないといえば、「人の意見をあんまし聞いていない」
ように思われるかもしれなういが、自分は意見も聞くけど、最終的には自分で
考えた答えを出すタイプのようだ・・・。ということに最近気付きました。
・・・という、話がしたかった。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/21 りか]
[06/13 りか]
[05/20 yuko]
[05/09 yuko]
[05/06 りか]
プロフィール
vivi00kiri@hotmail.com
何か御用の際はメールでお知らせ下さい。
HN:
ナツ
性別:
非公開
自己紹介:
都会に憧れる田舎モノ
傾向:煮詰りやすく、冷めやすい。悩みだすとぐるぐる。
好き:幻想水滸伝・図書館戦争・鋼の錬金術師・手塚先生作品全般・その他諸々。結構節操なしです。
@gray7nikoさんをフォロー
お友達随時募集中です。
日常ブログ「rest+」はリンクより。イッツーです。
傾向:煮詰りやすく、冷めやすい。悩みだすとぐるぐる。
好き:幻想水滸伝・図書館戦争・鋼の錬金術師・手塚先生作品全般・その他諸々。結構節操なしです。
@gray7nikoさんをフォロー
お友達随時募集中です。
日常ブログ「rest+」はリンクより。イッツーです。
フリーエリア