忍者ブログ
オタブログ。目下のはまり物でコロコロ ご注意:こちらのブログはリンクフリーではありません。 関係者(身内)発覚警戒のため、リンクを貼られる方は、相互または、 ご連絡を入れて頂いてからお願いします。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うで一部けしけし



拍手[0回]

PR
忍者の管理者画面のTOPに3/8ハチ公命日ってかいてあった・・・。
ショックだった。
ので、追悼。
1時間もかからずかいたので、追悼も何もないような気もするけど、気持ちが大事。
これはうちの子の画像ですが、写真をスキャンしたわけじゃありません。
写真片手に泣き泣き書きました。

タン集と銘打って、写真を結構とってあるのですが、いまだに全部に目を通すと、最後のほうは涙で直視できないんですが、その1枚のなかから。
モデルだけしてもらって、背景は自分ででっち上げですが・・・。
草むら歩くのが好きな子だったので、遠くを見つめながら・・・。って感じですかね。

動物モノとか、マトモに見れません。
泣き顔を家族に晒すのもイヤなので、ハチ公物語(日本の)は布団被って、ティッシュの箱を抱えてみます。
子狐ヘレン、子猫物語は判っているので見ません。予告で泣いたので(笑)

人間ヤッちゃたってのは平気なのに・・・。おかしい・・・。

ま、いいか・・・。

今回の画像にはマーキングしませんでした。
どこにいっても、彼はウチの子だからです。
画像はフリーではありませんが、マーキングはしません。

自分で言うのもなんですが、結構巧く書けました。
てちうか、家の者が見てもうなずくくらい似てると思います。
ハチ公追悼ですが、親ばかな記事になってしまった。
ごめんね、ハチ・・・。


tan01.jpg














拍手[0回]

こんにゃろう!
どうせ洗濯板ですよーだ!!
柴崎め・・・あんな胸のあいた服着て!年甲斐も無く!ふん!
年取ってから垂れてしまえ!!


is13.jpg













拍手[1回]

髪の毛の主線を消しながら着色。
リアルな感じに。

まだ全部にはつけれてないけど、今日はここまで。



拍手[0回]

まさかの手塚のポーズです。
始めは堂上教官が、笠原に付き合って、ああゆう格好してるところを書いてたんですが、
途中で手塚に切り替えました。
顔つきがちょっときつくなってしまったのと、手塚のほうが面白そうだったからです。
なんだかんだ言って、結構同期は仲がいいですよね(笑)

手塚もちび化したら、結構変なポーズを、笠原と柴崎に囲まれてとらされていたりするんじゃないかって
妄想したら、結構可愛かった。
可愛かったけど、あえて今回はビックな手塚にポーズとっていただきました。

笠原も、手塚とお揃いのポーズをとったつもりで、ちょっと間違ってます(笑)

走り出すポーズをとっている手塚に対して、郁は「とう!!」なのです。
そこが笠原のいいところです!!きっと!!

td81.jpg












拍手[1回]

最近スキビの画像はちょっと気合いいれて塗りすぎですね。
今回のはちょっとやらしい画像作ってますよー(笑)

公開はまだ先のはなしになりますが(笑)
またちょくちょく経過を写メ投稿しますねー

需要あるんかしら?



拍手[0回]


最近セツがよくくっついてくるのが、実は悩みだ。無防備すぎる格好で、密着してくるものだから、心穏やかではいられない・・・。
そんな兄さんかいてみました~!!

最近ポルノエンドレスにしてるんですが、ネオドラマティックがお気に入りです。
ノリのいい曲はいいよね!
こういう曲聴いてたら、スピード感あるマンガが書きたくなる。
ここんとこ、本当にPCで落書きばっかりで、アナログで原稿とかつついてないから、きっと書いても違う絵になっちゃうんだろうな~。

自分、結構音楽にのって、お話つくったりするやつです。
なんで、結構かかってる、かけてる音楽って重要です。
コブクロとか、結構坊&テは書いたな~。
しみじみ・・・。最近ニコ動のお陰でまた幻水熱が再燃してるので、今がチャンス的な感じもします。
三都にまたお邪魔したいな~。
50回記念は、看病してたからいけなかったし・・・。後悔はしてないけど・・・。
は・・・。今回はスキビカテゴリ!

はい、そんな感じで、無防備に兄さんにからむセツです!
結構チャラ書きです。
2時間(片手間)仕上げなんで・・・。

単色はやっぱイイねぇ・・・。
本当気軽にアップできます。

hb3.jpg












拍手[1回]

図書館新刊ゲト!記念です。
好きなカットは、査問にお呼びがかかったんですか?で、怒る堂上教官が、今回の新刊の中で一番のつぼでした。
あの怒った顔がイイ!
あと、1巻の時点より、入隊2年目の郁の顔を少し大人びてきているところに萌ました。
自分、こういう、なんともない難しいとこをさらっとしてしまうマンガって凄く好きなんですよ!
ベルバラとか・・・。
あれも
「・・・・●年後」
とかで、イキナリ大人になったオスカル様が現われる・・・じゃなくて、ずっとオスカル様を追ってるのに、作中でだんだんと大人びていって、1巻の初めのページの幼さの残るオスカル様が成長なさっておられる様が見て取れます。
髪の毛もだんだんと伸びていってるんですよ!もう!!神マンガ!!です。まじで。

なんか話ずれてきましたね・・・。

手塚への投げっぱなしジャーマンも見れて、結構満足な1冊でした(笑)

えっと、画像についてですが、
ハネウマ●イダー聞きながら書きました。
結構ソレっぽいでしょ?ははは。
夏の似合うオンナ、笠原!
しかし、ポカリのCMはいつもイイ曲、イイキャスト、イイ雰囲気ですよね~。
あのCMを見ると夏がきたな~って思います。
自分は中坊の頃は運動部だったんですが、コレ系の飲み物はあんまりお世話になってません。
なぜなら、アレ飲んで運動すると砂糖の成分が結構入っているので、のどが余計に渇くんですよ!(笑)
けど、やっぱり、あのCM見ると、夏の運動部のあの練習してたときのことを思い出して、懐かしくなるんですよね・・・・。

郁はあーゆうドリンク持って、陸上の練習してそうな感じがします(笑)



iku62.jpg













拍手[1回]

雲研究中なんです。帰りが早い日とか、夕焼けみながら運転してます。
ふむふむ、あそこはその色で、ああゆうとこはこんな色か~、と結構飽きません。



拍手[0回]

セツカ「にいさん何見てるの?
カイン「進路希望調査書・・・・」
カイン「わかるか?セツ・・・」
セツカ「・・・わかんない」
カイン「将来何になりたいのか、ハイルクールの先生に教えてやるための紙だ」
セツカ「にいさんはおっきくなってもセツのにいさんになるんでしょ?」
カイン「・・・・・そうだな」
セツカ「じゃあ、3つもかかなくても1つできまりね!」
カイン「そうだな・・・」
セツカ「♪!」

続、ちったいヒール兄妹!

hb2.jpg











拍手[2回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
vivi00kiri@hotmail.com 何か御用の際はメールでお知らせ下さい。
HN:
ナツ
性別:
非公開
自己紹介:
都会に憧れる田舎モノ

傾向:煮詰りやすく、冷めやすい。悩みだすとぐるぐる。
好き:幻想水滸伝・図書館戦争・鋼の錬金術師・手塚先生作品全般・その他諸々。結構節操なしです。




お友達随時募集中です。


日常ブログ「rest+」はリンクより。イッツーです。
フリーエリア

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by Secret×紅葉の部屋

忍者ブログ [PR]