忍者ブログ
オタブログ。目下のはまり物でコロコロ ご注意:こちらのブログはリンクフリーではありません。 関係者(身内)発覚警戒のため、リンクを貼られる方は、相互または、 ご連絡を入れて頂いてからお願いします。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

髪の毛アップにしたら、誰かわからなくなってしまった・・・。

柴崎です。
下着姿が良く似合うよいうか、そのままでフラフラしてそうな人でしすよね?家の中じゃ見るヤツはいないだろうって・・・。
その点で、郁はちゃんと服をきてる子な感じがします。


si13.jpg
 












拍手[1回]

PR
「だきしめて」の記事ですが、教官の表情がすこし分かりにくいかなぁ~…とおもいまして…


ケータイの写メなんですが、実は「……え?」て表情にしてます(笑)

多分話しかけようとした時に、抱き付かれた模様です。



拍手[0回]


欲しかっただけ・・・



td56.jpg













拍手[1回]


拍手絵1つ更新しました。
あと、少し前からランダムではなく、順番に出る様に設定を変更してます。

拍手[0回]

泣かれると・・・・弱い・・・。

td55.jpg












拍手[1回]

昨日 一昨日と、りかさん効果でカウンターが偉いことになってますね・・・・。
小心者なんで、かなりビビリ上がってます。

いつのまにやら50000HIT!これまたありがとうございます!!

昨日も一昨日も、PCつけて、下書きまでしてたんですが、最近のビールはナンですかね・・・。
睡眠薬でも入ってるんでしょうかね・・・・?
半分呑んだだけで、うつらうつらしてきて座椅子に丸くなってます・・・。
そんで、夜半すぎに目が覚めてPCをデータ保存もしないまま消してしまって、悶絶・・・、なんてことを学習能力もなく2日続けてやってしましました。
今日は寒さに神経がいって、睡魔がやってきても相手をしねいで済むようにガチ半袖でPCに向ってます・・・。
日向にいるわけでもないので、マジ寒いっす・・・。

ほんまアホです・・・。風邪引きそう・・・。手が冷たくてキーボードたたくのが遅い・・・



iku50.jpg












 

拍手[1回]

先日のですね・・・「やっと」の記事にペンギンウォークの、りかさんがSSを書いてくださいました!
マジですよ!夢じゃありませんよ!酔っ払いの戯言でもなければ狐狸妖怪に化かされたわけでもありませんよ!

SANAGARA
ヒャッホーな頂き物なんですYO!



前置きはいいですよね!皆さん早速読みたいですよね!
じゃ、いって見ましょうか!!
続きからお読み下さい。

拍手[4回]

ちょっと凄い!
また明日アップするにしても、ちょっとこの興奮のおさまらぬうちに何かかいておきたかった・・・。


d3.jpg












拍手[1回]


兄さん、きっと鼻の下のびてますよ!ああ!想像したくない!

さっきサイトでみたんですが、スキビ6/18発売だそうですね!あと1ヶ月以上もある!それまで自給自足か~・・・。とか思ってしまった。
同日また好き作家さんの本が発行になってた。
6月は楽しみな新刊が5さつ。結構少ない月になりそうです・・・。

ちょっと前に書いてた落書きに少し加筆してみました。


kyouko.jpg












拍手[1回]


リンクになるのか・・・?とか思いつつ・・・。
少し前からツイートしてます。
主には以前もかきましたが、rset+の記事にもならない些細なこと。愛犬のことを主に綴ってます。
仕事の合間のグチもあったりなので、たまには黒く・・・。プロヒはクマ次元氏の画像拝借・・・。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
vivi00kiri@hotmail.com 何か御用の際はメールでお知らせ下さい。
HN:
ナツ
性別:
非公開
自己紹介:
都会に憧れる田舎モノ

傾向:煮詰りやすく、冷めやすい。悩みだすとぐるぐる。
好き:幻想水滸伝・図書館戦争・鋼の錬金術師・手塚先生作品全般・その他諸々。結構節操なしです。




お友達随時募集中です。


日常ブログ「rest+」はリンクより。イッツーです。
フリーエリア

Designed by 日暮紅葉
PHOTO by Secret×紅葉の部屋

忍者ブログ [PR]