オタブログ。目下のはまり物でコロコロ
ご注意:こちらのブログはリンクフリーではありません。
関係者(身内)発覚警戒のため、リンクを貼られる方は、相互または、
ご連絡を入れて頂いてからお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うさどろのりんちゃん・・・・のつもりで書いてて、出来上がったら違う人になってました・・・。なして・・・?
うさぎドロップもこの1ヶ月で凄いはまった作品です。3~5日くらいでコミックが揃い、次の週には公開されてた映画を隣県まで仕事終わって飛ばしてみてきました。往復高速で、帰ったら10:30・・・。次の日仕事・・・。
作品的には姐御がすきそうな年の差カプもの。けど、そこにいくまでは育児マンガと化してました。
自分は作品以前に、作者さんのぺんたっちで読むか読まないかが分かれるタイプです。
実際この手のペンタッチの作品は今まで表紙で逃げてきて購入しらしてなかったんですが、結構いけました。
データで仕上げてある作品って、トーンの張り込みがやけに多かったり、のっぺりした仕上がりで苦手で、連載途中からデータに移行したマンガは途中で買うのやめたのも何冊かあります。
宇仁田さんは人物だけアナログで、背景と効果はデータって感じかな・・・。
レトロ感あるカラーは結構ホンワカして可愛いです。
最終話まで終わってしまって、現在は番外編を連載されていますが、先々週立ち読みしたときは、最終話以降の話かと思いきや、過去話で、いやしかし、過去でも嬉しい!
りん可愛いし・・・。ダイキチもカッコイイし。コウキままも可愛いし・・・。
ちなみに自分がこの作品の中で一番好きなキャラはダイキチです。
このツッコミとリアクションはハチマキ(プラネテス)に通じるものがある・・・・。
っていうか、頭の中であの「うっせ!うっせ!!」っていうの・・・。どっかで聞いたことある気がする・・・。
誰だったかな・・・・。もやもや・・・・。
ノイタミナ枠でのアニメも始まっています。
BSはテレ東の1週間遅れでの放映ですが、地元は図書館宜しくまだ始まってません・・・。
いいんだ・・・。DVDもう予約してあるから・・・。
始まった当初はそんなにハマってもいなかったんでノーチェックでした。
当然1話から見ているわけもなく・・・。
1冊のお値段は結構高額ですが、自分的にはオススメ作品。
どうかな~って方はレンタルから読んで見られるのが宜しいかと・・・・。
へへへ、ちょっと語っちゃった・・・。
PR
この記事にコメントする
うさぎドロップvvv
ナツさんがすごーくハマってらしたので、私もちょっくら興味が
出てきましてネvvv
今、お借りしている本を読了後、原作コミックを読めるように
手配済みでございます♪
読んだらきっと語っちゃうと思いますので、そのときにはお相手
して下さいねーvvv
出てきましてネvvv
今、お借りしている本を読了後、原作コミックを読めるように
手配済みでございます♪
読んだらきっと語っちゃうと思いますので、そのときにはお相手
して下さいねーvvv
Re:うさぎドロップvvv
きゃー!それは嬉しい!!
うさドロは、個人的にあんまり絵柄にも惹かれなくて、偶然BSで3話を見たのを切っ掛けに、1冊だけ購入してみようかって、買ってしまったのでノックアウトでしたね~。
恋愛色はあんまり強くはないんだけど、自分的にはオススメな作品。
当分うさドロネタで頭ぐるんぐるんしてましたので、読了された際には是非語りあいませう。楽しみにしてます~。
うさドロは、個人的にあんまり絵柄にも惹かれなくて、偶然BSで3話を見たのを切っ掛けに、1冊だけ購入してみようかって、買ってしまったのでノックアウトでしたね~。
恋愛色はあんまり強くはないんだけど、自分的にはオススメな作品。
当分うさドロネタで頭ぐるんぐるんしてましたので、読了された際には是非語りあいませう。楽しみにしてます~。
遅ればせながら読了です!
どはは~
私が「うさドロ読みます」と宣言したのは昨年の9月でしたかー(笑)
お正月休みにようやっと読めましたよんvvv
そんでナツさんと同じく萌えまして、ネタバレ感想&SSSを
書いちゃいました♪
もうね、ナツさんの盛り上がり時期をハズしてしまったかとは思いましたが
良かったらご覧下さるとウレシイです!
私が「うさドロ読みます」と宣言したのは昨年の9月でしたかー(笑)
お正月休みにようやっと読めましたよんvvv
そんでナツさんと同じく萌えまして、ネタバレ感想&SSSを
書いちゃいました♪
もうね、ナツさんの盛り上がり時期をハズしてしまったかとは思いましたが
良かったらご覧下さるとウレシイです!
Re:遅ればせながら読了です!
こんんちは~。うさドロは読み返しの度に萌えてますよ!時期はずれてなんかないですよ~。可愛いですよね~。りんの幼少期も9巻まで読みおわって再読すると、これまた可愛くみえちゃったりして・・・。ダイキチもハチマキに似てるし、頭の中の変換もハチマキに近い声で鳴ってたりするし、アニメのうさドロは1部だけの構成だったんですが、これも結構スローリーな感じで可愛かったです。これはいずれBOXが出たときにでも揃えようかな~って感じの作品でした。アニメ化するなら2部も是非!とか思ったんですが、ノイタミナ枠なんで、これも期待出来るかも!www
結構あのいかにもデジタルな感じが苦手な自分ですが、意外と読めたのは内容が良かったんだと思います。
オッサンが、困って慌ててるのに最近萌える傾向があるようです。
何かオススメの作品があったら、教えてくださいね~
結構あのいかにもデジタルな感じが苦手な自分ですが、意外と読めたのは内容が良かったんだと思います。
オッサンが、困って慌ててるのに最近萌える傾向があるようです。
何かオススメの作品があったら、教えてくださいね~
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
[06/21 りか]
[06/13 りか]
[05/20 yuko]
[05/09 yuko]
[05/06 りか]
プロフィール
vivi00kiri@hotmail.com
何か御用の際はメールでお知らせ下さい。
HN:
ナツ
性別:
非公開
自己紹介:
都会に憧れる田舎モノ
傾向:煮詰りやすく、冷めやすい。悩みだすとぐるぐる。
好き:幻想水滸伝・図書館戦争・鋼の錬金術師・手塚先生作品全般・その他諸々。結構節操なしです。
@gray7nikoさんをフォロー
お友達随時募集中です。
日常ブログ「rest+」はリンクより。イッツーです。
傾向:煮詰りやすく、冷めやすい。悩みだすとぐるぐる。
好き:幻想水滸伝・図書館戦争・鋼の錬金術師・手塚先生作品全般・その他諸々。結構節操なしです。
@gray7nikoさんをフォロー
お友達随時募集中です。
日常ブログ「rest+」はリンクより。イッツーです。
フリーエリア